
![]() | ![]() | ![]() |
---|
令和6年度4月開設
看護科・看護専攻科
未来のケアを担う。
あなたのチームがここに。
京都翔英高等学校

京都府宇治市の京都翔英高等学校は、高等学校のカリキュラムに加え、5年間で看護科の国家試験受験資格を獲得できるよう、専門知識を習得していきます。学校での学びに加え、病院実習を通して医療現場の緊張ある中で知識を技術に変えていきます。
5年間の充実した学校生活をたくさんの仲間と、最新の実習設備を活用しながら過ごすクラスです。
看護科(3年間)
看護の基礎知識や技術を身につけます。3年生修了後に、専攻科へ進級します。
看護専攻科(2年間)
国家試験の受験資格への最短ルート!より専門的な学習を重ね、実践力を身につけます。
京都翔英高等学校
5年間の一貫カリキュラム・・・
高等学校のカリキュラムに加え、看護科の専門知識を習得してい きます。
病院実習で実践力強化・・・
学校の授業+病院実習を通じ医療現場の緊張ある中で知識を技術に変えていきます。
仲間との学校生活・・・
看護師を目指す、5年間の充実した学校生活をたくさんの仲間と、最高の学校生活を!

最短5年で国家試験受験資格を獲得
京都翔英高校の場合
1年
2年
3年
4年
5年
看護科・看護専攻科(5年間)
看護科(3年間)
看護専攻科(2年間)
看護師国家試験
看護師国家試験
看護師の夢を5年間で叶える!

他校の場合
1年
2年
3年
高等学校(3年間)
4年
5年
6年
看護短期大学(3年間)
看護師専門学校(3年間)
7年
准看護師専門学校(2年間)
看護師専門学校(2年間)
看護大学(4年間)
看護師国家試験
看護師国家試験
看護科の特徴
看護科・看護専攻科課程修了後、大学進学希望者は大学3年次編入制度があります(編入試験あり)
看護科先生インタビュー

看護を勉強しながら
なりたい自分に近づき、夢を叶える
伊藤 睦美 先生
京都翔英高等学校の看護科は、5年一貫課程で高校の3年間と専攻科の2年間で看護を学び看護師国家試験を受験することができます。卒業後は、国家試験に合格すると看護師として病院など医療施設で働くことができます。また、助産師や保健師になるための専門学校への進学や看護大学3年次への編入、養護教諭課程特別別科への進学も可能です。看護科に入学することで、看護を勉強しながらなりたい自分に近づき、夢を叶える道が続いています。

看護師になりたいという思いを大切に
サポートをしていきます
廣澤 紀代 先生
看護師には専門的な知識や技術だけでなく、人を大切にする気持ちがとても重要です。本校では、感受性豊かな高校生のときから人間の尊厳を学ぶことで、相手の思いに寄り添う心優しい看護師として成長できます。また、臨地実習を通して、知識・技術だけでなく、自分の理想の看護師像を発見していくことができます。私たち教員は生徒の看護師になりたいという思いを大切に、一人ひとりにあったサポートをしていきます。本校で私たちと一緒に看護を学びませんか。

学校情報
会社名
学校法人明珠学園京都翔英高等学校
電話番号
0774-23-2238
FAX番号
0774-23-9088
住所
〒611-0013 京都府宇治市莵道大垣内33-10